ようこそ、お釣師者のサイトへ。爆釣方法の極意を釣り方教室で無料公開。「渓流釣りの極意」も発刊しました。超簡単ホームページ作成ツール:QHMの無償版の入手方法も御紹介。

ウエダー

ウエダー

 ウエアの役割は、主に身体の防護にある。

  • 川の水は常に流れているので水温は意外と冷たい。特に解禁当初の水温は限りなく零度に近い。たとえつま先であっても水に浸かっていれば、指先が痛くなり感覚がなくなってくる。
    ましてや川に立ち込んでの釣りは、あっという間に体温が奪われ、身体が思うように動かせなくなってしまう。
  • ウエダーには大別して二種類あり、川に立ち込まないフライマンが使う魚河岸タイプ、川に立ち込む鮎釣師が使うダイバースーツタイプ(返って分かりにくいか?、画像を参考にしてネ!)

○画像のタイプ

  • 価格…高い。 3万~5万。
  • 断熱性能…(クロロプレン)合成ゴムの厚手の素材なので、断熱効果は高いが、長時間の冷水への立ち込みでは厚手の肌着や保温肌着、使い捨てカイロなどの対策が必要だ。逆に通気性がないので、夏は茹で上がってしまい熱中症に注意が必要。(凍らせたペットボトルが必須となる)
     
  • 保護性能…厚手の柔らかい素材がクッションになるので、軽い衝撃には有効。ただし、素材が柔らかいので、藪こぎなどは避けるべきであろう。
  • 防水性能…水は入り込まないような縫製になっているが、縫い目や接着部分の疲労、素材の貫通傷などで防水性能は落ちていく。補修はメーカへどうぞ。
  • 特記…靴の部分が分かれているセパレートタイプもある。当然水が入ってくるので、夏専用と考えるべき。

画像の説明

○ 魚河岸タイプ

  • 価格…安い。 0.5万~1.5万。
  • 断熱性能…合成ゴムの薄手の素材なので、断熱効果は低い。ブカブカの形状なので夏は通気があって良いが、ズボンの上にはくのでお世辞にも涼しくはない。
     
  • 保護性能…薄手の素材なのでクッションにはならない。素材がしっかりしているので、藪こぎしても『引っ付き虫(種子)』が付くことはない。ただし、イバラなどのトゲで穴が空く危険性があるので注意が必要。
  • 防水性能…水は入り込まないような縫製になっている。水漏れする穴が空いても、自転車のパンク修理のごとく素人でも補修し易いのが長所。
  • 注意事項…このウエダーでは、深場への立ち込みは厳禁。水が上から入り込むと、とてつもなく重くなり身動きが出来なくなる。泳ぐのはおろか浮くのも難しい。川に流されたら死を覚悟せよ。

■  ロッド | タモ | 魚籠 | クーラー? | 餌箱 | 仕掛けケース | 鈎外し | 錘ケース |  | 腰ベルト | ストリンガー | 巻尺 | ナイフ | ウエダー ■

渓流釣り日誌釣具解禁釣師爆釣事件簿

a:9628 t:1 y:2

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional