新年のご挨拶
新年のご挨拶
新年
明けまして
おめでとうございます。
昨年は、仕事が少し落ち着いたので、釣行回数が増えました。
最近の釣果を、まとめてみると以下のようになりました。
年 釣行回数 釣果 平均釣果
2011年 20 318 15.9
2012年 16 211 13.2
2013年 18 295 16.4
2014年 8 209 26.1
2015年 12 125 10.4
2016年 19 268 14.1
2017年
釣果は、釣りの技術の高さを意味しますが、
竿が入っていないポイントを攻めることでも釣果は伸びます。
雨の後、移動したアマゴを運良く捉えられたら、良い結果に結びつきます。
また、誰も入っていない朝まずめや、季節に応じた餌に換えることでも釣果は伸びます。
一喜一憂せずに、釣り場で他の釣師との交流を図り、楽しい釣りをして下さい。
渓流釣りはしたいけど、釣れないとお悩みの方は、
是非とも渓流釣りのコツを余すことなく披露している、釣り方教室をご覧下さい。
通勤・通学の時間帯を利用したい方は、渓流釣りの指南書『渓流釣りの極意』を
買うという方法もあります。
実績に裏打ちされた技術・知識を詰め込んでありますので、お薦めですよ!。
特許を取得した餌カゴは、開発ルートと生産ルートを確保したかに思えましたが、
費用が掛かり過ぎるため、暗礁に乗り上げてしまいました。
だた、興味を持って頂いた企業との打ち合わせも予定しており、
前に進められる可能性が出てきました。
『釣具に革命を!』をテーマに、思考錯誤し特許を取得した餌カゴです。
完成の暁には、ご報告させて頂きます。
海釣り好きの方、応援宜しくお願い致します。
今年もよろしくお願い致します。
平成29年 元旦
お釣師者