ようこそ、お釣師者のサイトへ。爆釣方法の極意を釣り方教室で無料公開。「渓流釣りの極意」も発刊しました。超簡単ホームページ作成ツール:QHMの無償版の入手方法も御紹介。

秘密のお知らせ(第一弾)

秘密のお知らせ(第一弾)

○お釣師者ファンの方だけに、謹んで、そしてこっそりとお知らせします。(2013/08/11)

□お断り
・海釣りに興味のない方は、ご覧になっても時間の無駄です。
・海釣りが好きでも、釣具に不満のない方はご覧になる必要はありません。
・でも、海釣りの釣具に不満を抱いておられるなら、もしかしたら目を輝かせる方もおられるかも知れません?。

□こっそりとお知らせ
私こと”お釣師者は”、10年ほど前から本格的に渓流(アマゴ)釣りを始めました。
偶然知り合った釣りの師匠の教えと、子供の頃に培った釣りの感性で、程なく頭角を現しました(と思っています)。
そして『渓流釣りの極意』という情報商材をinfotopに登録するに至りました。

しかしながら、渓流の禁漁期間はやることがあまり無く、海釣りに手を染め始めました。
自分の腕前に見合わない高い釣具を色々と揃え、たまに磯で大物のヒラスズキ、そしてプレジャーボートからの船釣りで稀に黄金アジの好釣果にほくそ笑む機会に恵まれました。
しかしながら腕に技術がないため、中途半端と感じる道具に不満ばかり感じておりました。

『この釣具は、なんでこんなに使い難いのや?』
『もっとええ商品は売っていないのか?』
『考えたらもっと良い物が出来る筈だ!』
と、常に憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちを抱いておりました。

忸怩(じくじ)たる思いを抱きながら、何年も市販の釣具を使用しておりました。
でも、不満を抱きながら釣具を使い続ける内に、『自分で考えたらええんや!』と感じ始めました。
そして『あーでもない、こーでもない』と考えに考え、『こりゃあ、あかんなぁ!』の繰り返しで、半年ほど考えた後に漸く希望する機能を満たす論理的構造を考え付きました。

考えただけでは意味がありません。
そう、製品化しなければ、同じ思いをされている釣り人に申し訳ありません。
しかし、製品化しても真似をされたらオジャンです。(厳しい業界ですから)
もともと市販されていない(と思われる)機構の商品ですから、ひょっとしたら実用新案でも取れるのではと特許事務所に相談致しました。

そして特許のデータベースや市販製品を調査し、独自のものであることを一応確認後、2012年末に特許事務所に特許出願を依頼。
しかし申請項目の一部が、かなり過去の釣具特許と重複したため、申請内容を変えて2013年3月中旬に再出願。
暫く後に”拒絶理由なし”との査定があり、特許の権利化のための登録手続きなどを行ないました。
そして、正式に特許が権利化でき、5月末に特許証が届きました。(バンザーイ!!)
特許証番号は、第52○○○○○号ですが、まだ特許データベースには公開されていないようです。

いやーっ、費用と時間がかかりましたね。
まぁ、『考えついたら、大したことではない!』というのが特許の常だそうですが、そうかも知れません。
ひょっとしたら、どぶにお金を捨てたことになるのかも?、という懸念もありますが・・・。
折角思いついたこの釣具ですから、是非とも他の釣師の皆様にも使って頂きたい!。
という気持ちが強くなり、この特許を活用した釣具を自ら販売しようと思いたちました。

無論、一から十までは無理なので製作は外注となります。
金型設計図の作成は既に依頼済みで、ほぼ形状も固まってきました。
これからモデルを作成し、製品化面での問題点、基本的な機能を確認します。
その後試作品を作成し、機能や動作確認の評価を経て、製品を販売することを予定しています。
釣具チェーン店への売り込みも計画しています。
ネット販売業者への卸売りも計画しております。

ありがたいことに、評価に協力して頂ける釣具チェーン店様も出てきました。
新参者が釣具業界に殴り込みをかけるのですから、この釣具が浸透させるべくかなりの努力が必要と覚悟しております。
役に立たないとか、他の釣具と変わらんとか、不評を買うことも覚悟ですが、着眼点は良いと自画自賛しております。

釣りを一層楽しくする、使い易ーい、そして釣果に結びつく釣具だと思います。
他にも、考案している釣具がありますので、ご期待下さい。
どのように展開していくか、私も分からない状態ですが、具体的なことが決まりましたら、改めてご報告致します。

                               2013年8月吉日
                               サイト管理者 敬白

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional