ようこそ、お釣師者のサイトへ。爆釣方法の極意を釣り方教室で無料公開。「渓流釣りの極意」も発刊しました。超簡単ホームページ作成ツール:QHMの無償版の入手方法も御紹介。

渓流釣り日誌/2018-06-16

Top / 渓流釣り日誌 / 2018-06-16

お・お・(竿が)おれるうー

目が覚めると、既に夜が明けていた。
朝食を摂ってからの出発で、天川の九尾ダムに着いたのが七時半。
そうそう、日焼け止めを忘れていた。顔、首、手首、漏れ無く塗りたくる。そして、防虫スプレーも忘れちゃいけない!

ダムの水は透き通っていた。

画像の説明

身支度をして川に降りると、向こう岸に釣師の姿が見え、竿を振ってしっかり釣りをしている。
あちゃー、先を越されたなあ。
案の定、アタリはあるものの、アマゴは顔を出さず。
その内、向こう岸の釣師は釣りを終え、魚を捌き始めた。
こちらは、止むを得ず下の深場へ。
此処むで意外にも、アマゴを5匹ほどゲット。水量が丁度良かったようだ。

そこから少し下に移動し、瀬の下のやや深場までやって来る。
最初の数投はアタリが出なかったが、仕掛けの動きが止まったような感じ。
そして、コンという下に押さえ込むようなアタリ。
アワセると20センチ弱のアマゴである。
ここで、プチ入れ食いで5匹ほどゲット!。
なんとか「ツ抜け」できた、

その後は、更に下流に移動し、吊り橋の下の瀬を探る。
鮎釣師が居たので調子を聞くと、今一つとのこと。
こちらは鮎釣師に遠慮しながら瀬を探る。
すると、意外にもアタリが有る。
ポイント毎にアタリが出て、結構楽しめる。
鮎釣師が下に移動した。
一頻りポイントを探れば、こちらも後を追う形で下に移動する。

直ぐに追い付くだろうと思っていたが、この鮎釣師、結構移動が早い。ちょっと珍しいタイプだ。

川底に大石が咬んでいる深さが腰ほどのポイントに来た。
丁度そこに居た鮎釣師に、疑問に思っていた事を訪ねた。
「移動早いですね!」
『追わない鮎が、なんぼ居ても掛からないのでね』
うーん、納得!
そして鮎釣師は、そそくさと下に移動
ところが、このポイントでまたもプチ入れ食い。そして20cm超えも混じり型も良い。
ここは暫く、アマゴ釣師が入っていないようだ。
下手な釣行、数打ちゃプチ入れ食いに当たる!

画像の説明

続く瀬をさぐりながら、アマゴの釣果を増やして行く。
そして、下のキャンプ場手前までやってきた。
時刻も2時になろうとしているので、ここを最終ポイントと決めた。
終われば漁協組合に立ち寄って釣果報告することにしよう。

ここは、対岸の木の枝が伸びているので木掛かりに注意だ!
竿を水平に降って、仕掛けを落とす。
いきなりコンコンと流れに逆らうようなアタリがあるが、アワセても素鈎を引く。

なんだあ?、と思いつつ再度仕掛けを振り込む。
そして、またもコンコンと引くアタリ。
アワセると、そこそこ重みのある引きである。
このポイントでは、高い岩の上からの釣りとなる。
あまりデカイ魚だと、取り込むのに難儀するが、なんとか30センチほどの虹鱒を釣り上げることが出来た。

アマゴだったら、良かったのになあ。
しかし、上から見ると、まだ盛んに動き回っている魚影がみえる。
活性が高そうだ。

再び仕掛けを振り込む。
腰位まで有りそうな流れに乗せるが、底石に引っ掛かったようで流れない。

うーん、思った以上に浅いのかなあと思っていたら
・・・
クン(アタリ)、ピシッ
20センチほどのアマゴだ。

続けて振り込む。
今度はウ君だ。

振り込む、今度はアマゴだ。
そして、ここから入れ食い状態が続く。

もっとも、ウ君混じりだから、アマゴの数はそんなに伸びない。
少しアタリが渋り始めた時、いきなりデカイ魚の姿がスッと現れた。
そして、仕掛けにアタリが出た。アワセると、ズシッとした重み。
やったー、尺確定だ!。

竿を立てて、取り込みに入る!
しかし竿が大きく弧を描くだけで、重すぎてとても釣り上げられない。
こりゃあヤバイ奴を掛けてしまった!
本当にヤバイ、ヤバイ
掛かった魚の方も、何が起こったのか分からなかったようだ。
暫くはウロウロしていたが、魚体を水面でひねったその瞬間、茶色く、一部が赤っぽい魚体が見えた。
なんだ、アマゴじゃないなあ。ウ君でもない。鯉か?。虹鱒か?と思考が勝手に働いたその瞬間、いきなりピューと下に走りだした。
竿が伸され、耐えきれなくなった
お・お・(竿が)おれるうー
竿を煽ってハリスを切ろうと考えたその瞬間、ハラリと仕掛けが外れた
ほっとしたのも束の間、仕掛けを確認すると鈎もついている。
鈎が刺さっていなかったということは、口の堅い虹鱒か?
竿がやられなくてホッとした
穂先を直したばかりだから、折られたらシャレにならなかった。
しかし、あの魚影は一体何者?

一息ついて、釣りを続ける
入れ食い状態は続く
中には23センチほどのアマゴも掛かった
鮎バックが重たくなってきた
30匹は確実だな
そして、午後4時過ぎに撤収

車に戻る途中、鮎釣師の車の横を通り過ぎると、向こうから声が掛かった
『35匹は釣ったかな!。そちらは?』
「12匹。アマゴ持って帰りますか?」
???
聞けば、たまたま1匹アマゴが掛かったとのこと
自分では食べないとのことなので、ありがたく頂戴することに
トランクの荷台のクーラーには水が張られていて、生け簀状態
ほおーっと思わず見入る
鮎は、友達にあげるとのこと
和泉ナンバー ○○□○ の鮎釣師さん、ありがとう
漁協への報告は午後4時を、過ぎたので出来なかった
疲れていたのか、画像撮り忘れちゃった!すんません。

PS:
ちなみに、釣ったアマゴ達は、上六の「つるふく」さんに差し上げた
良かったら立ち寄って下さい

本日の釣果:アマゴ40匹 虹鱒:30センチ1匹



コメント


認証コード(9734)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional